危ない危ない…
- 2016/03/15
- 22:59
皆さんこんばんは
今日は生活に潜む危険を2件解決してきました
その様子をご紹介
「おおうえさん、コンセントから変なにおいがするの…」 と、
ご近所のUさんからヘルプコールです。
伺ってみると…

取り替えた後の写真ですが、こんな古いコンセントでした
約40年前に建築した当時のものらしいです

差し込み口が溶けてますね
長年の使用でどうしても差し込みが緩くなります
コンセントプラグとの接触が良くない状態だと、
フツフツと熱を持ってしまうわけです
怖いですね・・・
もし火が出たりしたら…、と思うとぞっとしますね
「おおうえさん、家中の古いコンセントとスイッチを
この際取り替えてもらえませんか?」 と、いう事で…

急きょ、古いのを取り替えました
半分くらいはすでに新しいのになっていますが、こんなにありました
全部溝の浅いマイナスねじ…
手が…
Uさん、これでひとまず安心ですね!
また古いのが見つかったら言ってください。
●とにかく古い
●プレートごとグラグラしてる…
●差し込みが緩くて抜けやすい…
●なんだか色が変わってる…
そんなコンセントをお使いの豊岡市内の方、
どーぞお気軽に取り換えの相談お問い合わせください
【1カ所:2,160円+部品代 ただし複数個所の場合割引ありです】
お次はストーブです
「おおうえさん、黒い煙が出るんだわ…」 と、Kさんからお電話です。

伺ってみると、昨年秋にお買い上げいただいたストーブです
どうやら上に乗せて加湿に使っていたヤカンの水を
ドバーッとこぼしたそうです
火傷しなかったようでなによりです
その後掃除をしていつもどおり使おうとすると、
赤い炎が立ってもくもくとススが出てきたようで…

あらら…、真っ黒です
Kさん、ご年配のおばあちゃん一人暮らしです。
長年お使いだったストーブが昨年秋に不調になり、
「やっぱり今まで通りヤカンが乗せれるのがほしい」 とのご希望で、
買い替えていただいたばかりでしたが、芯と灯油タンクに水が混入してしまっています
修理すれば直りますが…、
安全を考えるとこれ以上ストーブを使っていただくわけには…

非常にもったいないですが修理はせず、
ファンヒーターをお買い上げいただくことになりました。
ファンヒーターなら操作も簡単、
不完全燃焼防止装置や、
消し忘れ・対震などの自動消火機能が付いてます
もうすぐ温かい春ですが、もうしばらく役立ちますね
Kさん、安全にご使用くださいね!
ちなみに当店が考える最も安全な空調は、やはりエアコンです。
「火を使わない・空気汚れない」 エアコンが最強です。

今日は生活に潜む危険を2件解決してきました

その様子をご紹介


ご近所のUさんからヘルプコールです。
伺ってみると…

取り替えた後の写真ですが、こんな古いコンセントでした

約40年前に建築した当時のものらしいです


差し込み口が溶けてますね

長年の使用でどうしても差し込みが緩くなります

コンセントプラグとの接触が良くない状態だと、
フツフツと熱を持ってしまうわけです

怖いですね・・・
もし火が出たりしたら…、と思うとぞっとしますね


この際取り替えてもらえませんか?」 と、いう事で…

急きょ、古いのを取り替えました

半分くらいはすでに新しいのになっていますが、こんなにありました

全部溝の浅いマイナスねじ…

Uさん、これでひとまず安心ですね!
また古いのが見つかったら言ってください。
●とにかく古い
●プレートごとグラグラしてる…
●差し込みが緩くて抜けやすい…
●なんだか色が変わってる…
そんなコンセントをお使いの豊岡市内の方、
どーぞお気軽に取り換えの相談お問い合わせください

【1カ所:2,160円+部品代 ただし複数個所の場合割引ありです】
お次はストーブです



伺ってみると、昨年秋にお買い上げいただいたストーブです

どうやら上に乗せて加湿に使っていたヤカンの水を
ドバーッとこぼしたそうです

火傷しなかったようでなによりです

その後掃除をしていつもどおり使おうとすると、
赤い炎が立ってもくもくとススが出てきたようで…

あらら…、真っ黒です

Kさん、ご年配のおばあちゃん一人暮らしです。
長年お使いだったストーブが昨年秋に不調になり、

買い替えていただいたばかりでしたが、芯と灯油タンクに水が混入してしまっています

修理すれば直りますが…、
安全を考えるとこれ以上ストーブを使っていただくわけには…


非常にもったいないですが修理はせず、
ファンヒーターをお買い上げいただくことになりました。
ファンヒーターなら操作も簡単、
不完全燃焼防止装置や、
消し忘れ・対震などの自動消火機能が付いてます

もうすぐ温かい春ですが、もうしばらく役立ちますね

Kさん、安全にご使用くださいね!
ちなみに当店が考える最も安全な空調は、やはりエアコンです。
「火を使わない・空気汚れない」 エアコンが最強です。
